【洗濯に効果あり】簡易洗濯実験でプラチナノバブルの洗浄力を測定!

高い洗浄力をもつと言われている「プラチナノバブル™」ですが、普通の水と比較してどのくらい違うものなのでしょうか?

今回はこちらの動画で、実証実験を行ってみました。

水道水とプラチナノバブル™の洗浄力比較

この実験では200mlの水道水と、同量のプラチナノバブル™を含んだ水を使用して、同じ染料で染めた布の汚れの落ち具合の比較を行っています。

また、どちらにも少量の洗剤を混ぜ、同じ水流で回転させています。

動画からわかるように、プラチナノバブル™を含んだ左手側の水は、布を入れた直後から水の色が変化しています。

右手はしばらく透明な状態が続き、数秒経過したあたりから徐々に水に色がついていきます。

布を入れてから20秒後ほどで取り出して、比較してみると汚れの落ち具合は一目瞭然で、プラチナノバブル™を含んだ水は高い洗浄力を持っていることが証明されました。

プラチナノバブル™の特徴

今回の結果は、プラチナノバブル™のもつ2つの特徴が関係しています。

一つ目はその泡の大きさです。プラチナノバブル™は1μm(0.001mm)未満の泡のことをいい、目で見ただけでは普通の水とプラチナノバブル™を含む水の見分けはつきません。

しかし、実際は極小の泡が大量に含まれており、普通の水では入り込めない繊維の隙間まで浸透します。

二つ目は、マイナス電荷を帯電しているという点です。プラチナノバブル™はマイナス電荷を帯電しており、プラス電荷をもつ汚れを吸着するという特性を持っています。

この二つの特徴によって、通常の水よりも高い洗浄効果を実証したのです。

WRITER
    • WDW 編集部
    • 株式会社ウォーターデザインワールド(WDW) 編集部は、当社の製品であるUFB DUAL®の魅力的を伝えるだけでなく、水と健康に関する有益な情報を提供することで、お客様の生活に役立つライフハックを提供しております。

掃除・洗浄関連投稿

  • 実験
  • 検証
関連投稿

サービスについて詳しく知りたい方はお問い合わせください!